高校生の勉強 東大までカバーできる黄色チャートの使い方 2014年7月11日 Haruya 極上の受験勉強法 チャート式数学は赤チャート・青チャート・黄色チャート・白チャートとあります。難易度は赤>青>黄>白の順番です。一般に赤チャートは東大や京都大の理系学部、青チャートは旧帝大の文系・理 …
高校生の勉強 高校生の数学 チョイス新標準問題集の難易度 2014年7月9日 Haruya 極上の受験勉強法 大学受験用の数学の問題集として人気があり、内容的にも充実しているのが河合塾・河合出版のチョイス新標準問題集です。 まずは、この本についてのレベルですが、河合塾の全統模試で偏差値6 …
高校生の勉強 英語の参考書・総合英語「forest」の使い方 2014年7月4日 Haruya 極上の受験勉強法 高校生用の英語の参考書として最も人気があるのが総合英語「forest」です。桐原書店から出版されていて普通の本屋さん、アマゾン、楽天ブックス …
高校生の勉強 夏休みはZ会に無料で挑戦 2013年8月9日 Haruya 極上の受験勉強法 通信添削で有名なZ会。難関国立大や難関私立大の合格者には、高校時代にz会の通信添削で学力を鍛えた人もたくさんいます。 高校生の中には「自分もz会の通信添削をやってみたいけれど、自 …
高校生の勉強 難関大学合格に必要な勉強時間 2013年8月7日 Haruya 極上の受験勉強法 大手予備校の東進が2012年5月にweb上で、難関大学受験生の勉強時間についての調査データを発表しています。 東進が難関大とした各大学は、国立大学が東京大学、京都大学、北海道大学、 …
高校生の勉強 物理が苦手な人のセンター試験対策 2013年8月4日 Haruya 極上の受験勉強法 センター試験の物理がよく分からない、解けないという大学受験生はけっこう多いです。理科の受験科目で物理を選ばず、生物、地学、化学のいずれかを選択するのも1つの作戦ですが、理系学部であ …
高校生の勉強 大学受験数学・フォーカスゴールドなどの網羅系参考書 2013年8月1日 Haruya 極上の受験勉強法 大学受験に向けて数学の勉強をするとき、網羅系参考書は何を使えばいいのでしょうか。私としては、フォーカスゴールドがお勧めです。 網羅系参考書 …